2011年8月22日月曜日

2011年8月 日光・白根山 霧、歩きやすいけど景色無し!!

前々回の丹沢・塔ノ岳登山の帰り、反省会がてらK氏と次回行く山の話をしました。山歩きにも少し慣れて、時期的にも夏本番なので少し遠出をしてみようということで日光白根山に行くことになりました。

標高は2578m。丹沢・奥多摩界隈と比較すると1000m近く標高が高くなります。
日光白根山は標高が2000m級でも麓の標高も1000m以上あり、累積標高、歩行距離ともに選べるコースが多い山です。ロープウェイを使うコースを選べば2000m付近から登り始めることも出来るので、2000m級の山としては比較的登りやすい山のようです。

今回は丸沼高原からロープウェイを使ってショートルートで登ることにしました。

とは言っても標高が高くなればそれだけで環境も大きく変わり、危険も多くなります。油断は禁物です。
装備の見直しも必要かもしれない。

ということで挑戦前の打ち合わせがてら相方Kと集まり、新宿の登山ショップを何件か回ることにしました。
その内の一軒の店員さんが日光の出身らしく、貴重な情報も入手。

店員さんいわく、
「天候にもよるけど、夏ならば身体にフィットするロングスリーブのインナー(ユニクロのヒートテックとかで十分)に半袖・レインウェアのレイヤリングで行けますよ。」
とのこと。

ほうほう。では急いでフリースなんか準備しなくてもよさそうですね。(もちろん防寒具は持っていきますが。)

ついでに、
「最近登った時に初めて熊(ツキノワグマ)に遭いました。20mくらい先の木の上にいたんですけど、こっちに気づいて逃げていきました。やっぱり音出しながら歩くのが一番有効だと思いますよ。」
とのこと。

ほぇ~・・・
やっぱり熊に出会うこともあるんですね。

鉢合わせしない限り逃げていくと言うのも本当だったんですねぇ~・・・ φ(・ω・)
今後も熊鈴は必須ですね!!

ありがとう店員さん!!

そして相方Kはウェアとザックを新調。
山に行くのが待ちきれないらしく明日行こうと言い出すテンションの上がりっぷり(笑)



そんなこんなで当日を迎えるわけですが・・・こちらの気持ちなどお構いなく天気は雨。 ○| ̄|_
前日くらいから天気が崩れ、朝の3時半に天気を見るも変化は見られず。
行こうか行くまいか悩む。

「このままじゃ曇り登山ばかりだ・・・」
せっかくの初日光。晴天で登山を始めたいと中止も考えたのですが、とにかく行ってみることに。
ポジティブなのかネガティブなのか・・・


そんな天気のせいか道路も混雑することなく、9時50分に丸沼高原に到着。
駐車場もガラガラ・・・


来たからには行くしか・・・ない!!



登山届を提出してロープウェイに乗り込みます。



一つ前のロープウェイも見えない濃い霧。
僕らはどこに向かっているのでしょうか・・・?


15分でロープウェイの旅は終わり、登山口に来ました。


出発前のストレッチをしていると、霧の晴れた瞬間に見える山がありました。


あれが今回目指す白根山です。
山頂が3つに分かれているのがお茶目ですね。

なんとなく相方に木と同じポーズをとってもらう。



10時40分、ゲートをくぐり出発。



まずは樹林帯を歩きます。


歩き始めてすぐに目に飛び込んできたのが群生する苔。



雫が滴っていて生き生きとしています。





森全体が水を吸って輝いています。

マイナス要素だった雨。
でもその雨露のおかげでより神秘的になる森。

分からないものですね。



あ~、雨の森を歩くってホント気持ちが良いです。

このフレーズ今日何回も出てきます(笑)


雑誌の表紙を飾れる写真が撮れるんじゃないか?


そんな気がしてくるくらい絵になる場所。


撮っている時はいい絵が撮れたと過信する写真。
でも家に帰ってみると、そのほとんどが「なんじゃこりゃ」ってほど平凡な仕上がり。
いや、平凡だったら良いくらいです。自分の技術に愕然とすること数多。

表紙は飾れませんね・・・修行修行。




2000級の山は植生がとても新鮮です。
これまで歩いてきた奥多摩や丹沢では見られない植物。




そして森が明るい。
ん?樹木が低いからか?




森は暗いというイメージが固まりつつあったのですが、完全に覆されました。





水を吸った土が程よいクッションになり歩きやすい。







・・・それにしてもいいなぁ。






歩き始めて25分経過。900m程歩いてきましたようです。


傾斜も少なく歩きやすい道でした。
そして山頂まで2.5km。平地で考えたら大した距離じゃありませんが、山の2.5kmは計り知れない。
傾斜、足場によっては100m進むのにもの数十分かかることもある。


今度の2.5kmはどんな道なのだろうか。

ワクワク・・・ (* ´艸`)




今回が初陣の相方のザック、[MILLET]の「SAAS FEE II 40」です。

なかなか似合ってます d(^^*)

レインカバーがビビッドなライトグリーンで、雨の時の方が映えるという仕様 (笑)
今日みたいな天気にうってつけ。



相変わらずの天気ですが、時折見せる白根山の頂が僕らの到着を待っているようです。




「もうすぐ拝んでみせる!!(景色は見れないだろうけど)」


しかしここで嫌な予感が頭をよぎりました。
・・・朝買った昼食のおにぎりをザックに入れた記憶が・・・ない!!

恐る恐るザックを確認すると・・・不安的中!!
入れ忘れました。○| ̄|_

またやってしまった・・・この間もラーメン持って、箸を忘れたばかりなのに・・・

Kにも気を遣わせて申し訳ない。

僕に20秒だけ時間をくれ・・・

凹み・・・10秒経過

反省・・・20秒経過

「よし!!」

気持ちを切り替えました。
幸いカップラーメンだけは事前にザックに入っていたし非常食と携行食を多めに持ってきていたので(この食いしんぼうめ!!)、なんとかなると判断し再出発。

というか今日は山行時間も短いし全然大丈夫だ。 ( ゚Д゚)ァハハ八ノヽノ \
・・・今日はね。



森が明るくなってきました。
葉が広がっているので光が透けてきれい。

透ける物っていうのは大体きれいですよね?

例えば・・・・・・?


きれいですよね(笑)?



雨が強くなってきたのでザックにカバーを付けながら小休止していると、後ろから本日初の登山者グループが。
同世代くらいの男女グループでした。

いいですね~。雨の日光白根山に来るなんてなんか好感が持てます。なんて言うんでしょうか連帯感。

道を譲り、カバーを付け終わったので後方に加わってしまおうかと思っていたらグループさんも休憩とカバーの装着の様子。

再び前に出ることになりました。

さよなら~ ( *´д)/





森が明るいと気持ちも明るくなります。


気持ちが明るいとこんな人も出てきます (笑)

君はもしかして雨男・・・あいや、レインマンか?

K:「・・・ソウデス・・・」

ここに自称「レインマン」が誕生しました。
雨が強くなるとレインマンが現れるようです。義務教育は受けているので会話できますが、テンションがおかしいです。


雨が止んだ!!


あ!元に戻った。 (笑)



再び歩きます。



・・・それにしても雨の森は良い。



大分木が低くなってきたような・・・それに上の方の見通しが良くなってきた。
森林限界を越えそうな予感・・・

2 件のコメント:

  1. 雨が山に潤いを与えてたなー!
    そして頂上の寒さは予想以上だった。ラーメンがより一層おいしかったー

    次回はカレーライスをやっちゃいますか??

    えーっと、ポロシャツ事件とaikoベスト、まさかの19ベストの件、追記楽しみにしておくよ(笑)

    返信削除
  2. 番外編追加しました。φ(.. )

    >K.tom
    「雨が山に潤いを・・・」ってしきりに言ってたね(笑)

    カレーはアルファ米が手に入り次第やります!! (*゚∀゚)ゞ

    そういえば歩いている時ずっと考えていた俳句は出来上がったのかな?

    ポロシャツ・・・登りでご飯忘れといて帰りも車にポロシャツ忘れましたね(笑)

    返信削除