2014年8月10日日曜日

東北・蔵王の御釜へ

天気に恵まれ最高の山日和。

「いつも雲を被っている」なんて聞いていた蔵王の御釜ですが、僕らがいた時は爽やかな夏雲でした。



<2014年8月 蔵王>








やっぱり晴れが一番ですね。

2013年9月1日日曜日

記録が・・・

溜まってます。

少しずつ整理しよう。


<2013年8月 蓼科山>

2013年3月24日日曜日

吉野梅郷・梅の公園

鼻がむずむず。
目がしょぼしょぼ。

なんとかならないかね?

3月下旬。
ゆるくハイキングでもしようと梅が見頃の奥多摩・吉野梅郷へ。





春だなぁ。






迫力では桜に華があるけど、梅もわび・さびがあって悪くないぞ。
それを象徴するように観光客の年齢層が断然高かった(笑)
というか若い人ほとんどいないΣ(゚Д゚;

う~ん・・・
次に行くのは40年後でいいかな(笑)
梅は好きだけど、街の片隅で咲く梅の花に風情を感じてしまう。


そして相変わらず桜の絵力はすごい。


一本でも何本でも絵になるな。



2013年2月22日金曜日

2012年11月20日 仙台・太白山ハイキング 3名 そして松島の紅葉ライトアップ

東北山歩きその3は小東岳に登る予定でした。途中にある「甲岩」という岩壁の紅葉が見えたらいいな、なんて思いながら。
しかし山形方面の天気は連日悪くて朝の予報も降水確率80%?
前回の山歩き、悪天候で秋冬の山を歩くのは危険だと身をもって体験したので小東岳行きを中止!一度ふて寝。

8時過ぎにもう一度目覚めると外は快晴!!仙台側は天気が良さそう。
もう少し寒くなったら仙台から歩いてみようと以前から考えていた太白山ハイキングプランで少し歩こうか。足慣らしに丁度良いでしょう。

2012年12月19日水曜日

2012年11月18日 東北・面白山 単独ハイキング 紅葉川渓谷も奥の院も

<仙山線・面白山高原駅> 駅のホームから見える紅葉川渓谷。まだ少し紅葉が残っていました。
お久しぶりです。
だいぶ更新していませんでしたが、ちょこちょこと山に登っていました。

前回初めて仙台の山・泉ヶ岳に登り、思っていた以上に楽しくて東北の山も好きになりました。近々仙台の新たなメンバーも加えて山に行こうなんて話も出てきたので、その前に・・・
・これからますます寒くなるので山の状況が気になる。
・不慣れな山域にもう少し慣れておこう。
・そして一人アタックがしたくなってきた。

ということで下見がてら一人で登れそうな山を探していました。
企画や計画するのも好きなんで結構グダグダと時間かけてしまったわけすが、面白山高原駅に「面白山」という山を発見。仙台から電車で1時間ちょっと。山形県との県境にあります。ネーミングがもう勝負に出てますよね。さぞ面白いんでしょうな!?

周辺を調べると紅葉川渓谷なんていういかにも「紅葉の名所」な渓谷や、面白山高原駅の隣の山寺駅には松尾芭蕉の句、「閑さや巖にしみ入る蝉の声」で有名な「奥の院」なんて場所もあるじゃないすか!?

・・・面白そうじゃないか。 (´艸`)

これは登るっきゃないっしょ!!
一石山頂、全部まとめて歩いてしまえ。一人だしマイペースに行きますか。